![]() |
難聴や聴覚障害をお持ちの方への情報保障
かがやきパソコンスクールでは、以下のような情報保障環境を整備しております。
主な設備等 | 特 徴 |
手話 | 手話を通常のコミュニケーション手段として用いている方々へは、わかりやすく手話で対応します。 |
マイクロフォン & スピーカー |
インストラクターの音声を拾います。インストラクターは「話し方」の訓練を受けておりますが、マイクロフォンで直接音声を拾うことにより、よりクリアな音声をお届けすることができます。 |
FMマイクロフォン & 受信機 |
お客様からの質疑応答の際に雑音を極力排除し、インストラクターの声だけをお届けしますので、集中しやすい環境でレッスンを受けられます。 FM対応補聴器をご利用のお客さまにも便利です。 |
チャットソフト (パソコン通訳) |
キーボードにある程度慣れたお客様とインストラクターとの間で質疑応答を行うために使用します。 キーボード操作に慣れてくると、インターネットでコミュニケーションの世界を広げるのにも役立ちます。 |
筆談器 |
キーボードに不慣れなお客様のための筆談にご利用いただいております。 インストラクターへのご質問等は筆談器で行うことができます。 |
キーボードカバー |
補聴器装用の方には、キータッチ音は大変耳障りになる場合があります。 当スクールでは、キーボードカバーを使用していますので、耳障りな音を極力抑制しております。 また、キーボードカバーは毎日洗浄・消毒しますので、いつも衛生的な環境でお使いいただけます。 |
© 2002 Kagayaki PasoconSchool. All rights reserved